2024.03.13 06:40イベント参加のお知らせもう少しで待ち遠しかった春がきますね。皆様お元気でしょうか。毎年、百合が原公園で行われる春の展示会から始まっていたクラブのイベントですが今年はその前に、北海道赤平市にてイベントに参加することになりました。道内最大級の「蘭」展示会である、'らんフェスタ赤平'団体や愛好家の高齢化により2023年の開催を持ちまして残念ながら終了してしまったことはご存じの方もいらっ...
2023.11.02 05:32会員コラム最終回2020年、新型コロナ感染拡大対策でイベント中止が相次ぎ札幌カクタスクラブの展示会も中止となり、何かイベント以外で楽しめるものはないかとはじまったのがこの会員コラムでした。毎月どういう内容にしようかとそれぞれの会員が頭を悩ませながらも、38回更新してきました。昨年春、3年ぶりに展示会が再開し今年の5月には新型コロナウイルス感染症は5類感染症に位置付けられたこ...
2023.09.27 06:34会員コラム38AMEです。秋の展示会が終わり、急に肌寒くなってきました。外に出している苗は、夏の暑さを乗り越え元気を取り戻したものもいます。お世話で外に出ていると、赤とんぼやオニヤンマ、蝶などが飛んできて、ついついそちらに夢中になって、時が過ぎてしまうこともあります。唐突ですが『Biome 』というアプリをご存じでしょうか?バイオームと読むのですが、写真を撮った季節と場所...
2023.09.15 12:06展示会は月曜日までです今回の展示会は月曜日が祝日のため、最終日は月曜日となります。三連休の方もいらっしゃると思いますが、ぜひ遊びに来てくださいね〜。販売苗も補充されますよ。
2023.09.12 08:21秋の展示会が始まりました札幌カクタスクラブ2023秋の展示会が9月18日(月・祝)まで豊平公園緑のセンターにて本日より始まりました。秋の展示会はメセンやコーデックスなど、春とはまた違った展示となっておりますのでこの機会に是非ご覧いただければと思います。尚、会員による余剰苗の販売も行っております。展示会の終了時間は17:15(最終日は15:00)までですが苗の販売は16:30(最終日...
2023.08.28 04:24会員コラム37 Nupriです。春の展示会から展示品には学名等を記したカード・スタンドをつけることになりました。これまではラベルすらついていないことも多かったので、大きな前進だと思います。ただ、学名というものにあまり慣れていらっしゃらない例も多くみられました。正しく記入されていたのはざっと5名であったと記憶しています。そこで、簡単に学名についておさらいです。 今回挙げる学...
2023.07.26 03:12会員コラム36ホルテンセの不思議茂吉 難物種と言われるホルテンセだが?この愛らしい植物の何がそう言わせるのか私には良く分からなかった。たかだか10年にも満たない栽培歴で偉そうなことを言うつもりは無いが、開花した親苗の交配から種を採り、実生もまずまずの成績を収めて、それらも順調に生育させてきた。親苗の写真を見ていただければ一目の通り、極めて健やかに育っている。正しく毛の生...
2023.07.10 04:43サボテン多肉植物フェア終了いたしました花のとびつか様で行われました札幌カクタスクラブイベントが無事終了いたしました。連日の暑さの中お越しくださいました皆様、又お手伝いいただきました会員の皆様会場を提供していただきました花のとびか様、誠にありがとうございました。次回の秋の展示会でまた皆様にお会いできることを楽しみにしております。会場の様子を少しお届けします。
2023.07.07 07:47サボテン多肉植物フェアがはじまりました本日より札幌カクタスクラブ サボテン多肉植物フェアがはじまりました。花のとびつか さんにて7/9まで開催しておりますので、皆様のお越しをお待ちしております。7/7(金)〜7/9(日) 9:00-16:30 ※最終日は15:00終了※花のとびつか様の営業時間と終了時刻が異なります。16:30以降は札幌カクタスクラブの苗はご購入いただけませんのでご注意ください。...
2023.06.28 04:58会員コラム35こんにちは。maruです。何を書くか迷ったのですが、前回しました実生オベサの話しの続きを少しします。種を蒔いて出て来たオベサが徒長してひょろひょろだったので心配でしたが、無事に双葉のようなものも取れオベサらしくなってきました。
2023.06.12 03:09サボテン多肉植物フェアのお知らせ7/7(金)〜7/9(日) 9:00-16:30 ※最終日は15:00終了花のとびつか 札幌市北区新琴似町787-1-4約2万7000種類のお花や植物が揃っている道内最大級の園芸店です。鉢や雑貨を販売しているショップ「grow」さんも店内にあります。
2023.05.29 05:26会員コラム34コラムを書くのは何回目でしょう?ネタ切れ気味のJillです。今年は雪どけも桜の開花も平年より早い札幌でした。夏タイヤへの交換も私史上最速だった気がします。(が、その数日後に雪が降りガタブルしながら職場から帰宅。)