2023.11.02 05:32会員コラム最終回2020年、新型コロナ感染拡大対策でイベント中止が相次ぎ札幌カクタスクラブの展示会も中止となり、何かイベント以外で楽しめるものはないかとはじまったのがこの会員コラムでした。毎月どういう内容にしようかとそれぞれの会員が頭を悩ませながらも、38回更新してきました。昨年春、3年ぶりに展...
2023.09.27 06:34会員コラム38AMEです。秋の展示会が終わり、急に肌寒くなってきました。外に出している苗は、夏の暑さを乗り越え元気を取り戻したものもいます。お世話で外に出ていると、赤とんぼやオニヤンマ、蝶などが飛んできて、ついついそちらに夢中になって、時が過ぎてしまうこともあります。唐突ですが『Biome 』...
2023.08.28 04:24会員コラム37 Nupriです。春の展示会から展示品には学名等を記したカード・スタンドをつけることになりました。これまではラベルすらついていないことも多かったので、大きな前進だと思います。ただ、学名というものにあまり慣れていらっしゃらない例も多くみられました。正しく記入されていたのはざっと5名...
2023.07.26 03:12会員コラム36ホルテンセの不思議茂吉 難物種と言われるホルテンセだが?この愛らしい植物の何がそう言わせるのか私には良く分からなかった。たかだか10年にも満たない栽培歴で偉そうなことを言うつもりは無いが、開花した親苗の交配から種を採り、実生もまずまずの成績を収めて、それらも順調に生育させてきた...
2023.06.28 04:58会員コラム35こんにちは。maruです。何を書くか迷ったのですが、前回しました実生オベサの話しの続きを少しします。種を蒔いて出て来たオベサが徒長してひょろひょろだったので心配でしたが、無事に双葉のようなものも取れオベサらしくなってきました。
2023.05.29 05:26会員コラム34コラムを書くのは何回目でしょう?ネタ切れ気味のJillです。今年は雪どけも桜の開花も平年より早い札幌でした。夏タイヤへの交換も私史上最速だった気がします。(が、その数日後に雪が降りガタブルしながら職場から帰宅。)
2023.04.28 01:26会員コラム33春ですね再々再々?登場のアケですー自分ブログの感じでいきますよー春になって、忙しい季節到来ですよ。植え替え!場所移動!それもなかなか大変ですが、それにともなう、重い土袋を買ってきては混ぜたり、古土を捨てたりする作業、片付け、掃除… これが本当しんどいですねぇ。 園芸というのはつ...
2023.03.28 08:56会員コラム32H. picta 'Cult' 妖艶カラーが素敵です。こんにちは、はまです。最近は諸々忙しく、ハオルチアのモチベーションが限りなく低いので10年ほどゆるーーくやっている別の趣味のお話でもしようかと思います。「Postcrosshing」(ポストクロッシング、ポスクロ)というものを...
2023.02.27 14:45会員コラム31Lophophora属とは Yama今回は私の大好きなロフォフォラ属の魅力について述べてみます。私がサボテン栽培を始めた頃は棘物しか目に入らない状態でしたが、北海道カクタスクラブの仲間である札幌カクタスクラブ前会長の土門氏、大町氏、今は愛知県碧南市在住の鈴木氏の影響でロ...
2023.02.02 05:40会員コラム30皆様こんにちは!! 『おかずのり』と申します。この度は「葉挿し」について書いてみようと思います。葉挿しできるものとしては、ベンケイソウ類(エケベリアetc.)、センセベリア、クラッスラの一部等があります。(アエオニウムも可能です)葉挿しを有利に展開する方法としていくつかを述べます...
2022.11.29 03:45会員コラム29こんにちは。コラム見るの大好き!書くのは苦手...な AME なんと 3 回目の登場です。新ネタが思い浮かばず、過去の写真フォルダーを見返してみたところ、今まで開催されてき た、札幌カクタスクラブの展示会の様子を見つけました。 たった数年前のことですが、懐かしい!今回は...
2022.10.27 13:10会員コラム28今回は多肉BBSから・・・・・・・昨年来より何度か投稿したアカベの姫乱雪錦(ひめみだれゆきにしき)に心乱された茂吉の話です。長野県在住でジーパンがお似合い、しかも銀髪もすご~く羨ましいtakeochanとの交流を交えながらまとめてみました。さて、昨今は値下がりのハオルチアに対しア...